本日のレッスン(10月18日土曜)

墨作家・書道家 三宅響泉 on Instagram: "墨乃間では月2回土曜日に書道教室を東京都杉並区浜田山にて開催しています。 教室の名前は「響会書道教室」。 少人数でじっくり成長を見守るをモッ

7 likes, 0 comments - suminoma_kyousen_sho on October 18, 2025: "墨乃間では月2回土曜日に書道教室を東京都杉並区浜田山にて開催しています。 教室の名前は「響会書道教室」。 少人数でじっくり成長を見守るをモットーに今年で11年目✨✨になります。 昨日10月18日(土)に開催しました。 前回と同じ課題を書きました。 すぐ目に見える成果がでなくても、着実に身についているから自信を持とう💪‼️といつも声がけしています。 レッスン内容は硬筆を30分、毛筆を60分ですが、最近みんな毛筆が楽しみ!と言ってくれ^_^、終わる時間ギリギリまで頑張って練習しています👏 良い雰囲気の中、新しいメンバーも少しずつ増え益々楽しみです💓 現在、新規生は若干名募集中です。 新規会員、体験ご希望の方はHPの問い合わせフォーム ↓ https://kyousen.amebaownd.com/pages/3981082/MAIL もしくはDMよりご連絡ください🤲 次回のレッスンは 11月1日(土)になります。 #響会書道教室 #墨乃間 #杉並区書道 #浜田山 #杉並区 #井の頭線 #書道教室 #習字教室 #習字 #硬筆 #書道 #習い事 #書き初め #子供の成長 #書道作品 #新規会員募集 #書道体験 #sumiart #calligraphy#Japanesecalligraphy #日本文化 #Japaneseculture".

Instagram

墨乃間 ~墨作家・書道家 三宅響泉の墨の世界~

墨乃間は杉並区内にて墨を使った作品制作、文字提供、インテリア書道、商業書道、筆耕業務に携わっております。 ほか書道普及のため子供向け書道教室の開催や出張講師をしています。 PCやタブレットが普及し、子供の生活も一変! 姿勢が悪い、左利きを直したい、書き順が適当。。。。など色々な悩みがあっても、大丈夫! 毎回楽しみながら最終的には自信をもってきちんと字が書けるようじっくり長い目で指導しています。